洗車してピカピカになった愛車を眺めていると、すがすがしい気分になります。

自分で洗車すると、自動洗車機では落としきれなかったところの汚れまで落とせるので、我が家のオデッセイは、もっぱら手洗いで洗車しています。そこで、我が家のオデッセイの洗車手順をメモしておきます。

我が家の洗車

 

ボディ全体に水をかける

まず、最初にクルマのボディ全体に水をたっぷりかけます。こうすることで、ボディにこびりついた砂やホコリを浮き上がらせます。

クルマのボディ全体に水をたっぷりかけますクルマのボディ全体に水をたっぷりかけます。
写真がピンボケしてしまいました(汗;

 

足回りを洗う

ボディにこびりついた砂やホコリを浮き上がらせているあいだ、クルマの足回りを洗車します。

足回りとして洗う場所は、タイヤ・ホイール、ホイールハウス内、サイドステップ、フロントグリルとその周辺、テールゲート下回りです。

タイヤ・ホイールタイヤ・ホイールの水洗い

サイドステップサイドステップの水洗い

テールゲート下回りテールゲート下回りの水洗い

我が家では、足回りの洗車にはブラシを使いますが、タイヤ・ホイールと、それ以外でブラシを使い分けています。タイヤ・ホイールを洗ったブラシには砂が付いていそうなので。

足回り洗いの最後は、ホイールハウス内にジェット水圧で勢いよく水を吹きかけます。その勢いで、ホイールハウス内にこびりついた泥や砂を洗い落とします。

ホイールハウスホイールハウスはジェット水圧で水洗い

ちなみに、我が家の洗車では高圧洗浄機は使わず、ホームセンターなどで300円くらいで売っているホースに付ける「散水ノズル」を使います。この「散水ノズル」は、シャワー、ジェット、横拡散、キリなど、水流を自在に切り替えできて便利です。

また、足回りを洗うついでに、シャーシの下(クルマの底、腹といわれる部分)には、横拡散の水流で、下から水を思いきり吹きかけ、くっついている汚れを落とします。
このシャーシの洗浄は、かなり重要です。

冬の季節、雪が降ると道路に「凍結防止剤」が撒かれます。この「凍結防止剤」、塩化カルシウムなどの成分でできているので、クルマの塗装面や足回りにかなりのダメージを与えます。

そりゃそうですね。「塩」ですから、クルマの外装部分には良くないですね。クルマの塗装面は、通常の洗車で洗い落とせますが、シャーシの下まで洗浄するユーザーさんは多くないと思います。

ちなみに、凍結防止剤は、雪が降った時だけ撒くものではなく、雪が降りそうな(実際は降らなくても)ときでも撒いているケースが多々あります。

愛車でスキー場へ行ったときや、雪道を走ったときは、できるだけ早めの洗車をおススメします。足回りやシャーシの下も忘れずに!

春先、気温が上がってくると、酸化も進みやすく、錆びさすくなります。春先には、シッカリと洗車することをおススメします。

 

ボディを洗う

我が家のオデッセイのボディは、柔らかい洗車用のタオルで水洗いします。

ボディ洗いボディの水洗い

コーティング処理をしているので、水洗いだけでも、簡単に汚れを洗い落とせます。ただ、コーティング処理をしているからといっても、2,3ヵ月を超える長期間、洗車していないと、コーティングにもダメージがあるので、できるだけ1,2ヵ月に1度は洗車するようにしています。

ボディについた汚れを洗い落としたら、最後に、クルマ全体に水を吹きかけ、ボディに残っている砂やホコリなどを洗い流します。

 

水を拭き取る

拭き取りに使うクロスは、ボディの洗車で使った洗車用のタオルで行ないます。ただし、タオルはシッカリと洗ってから拭き取りに使うようにします。

ここでの注意点は、拭き取りのタオルは、マメに洗いながら、「拭き取り」と「タオル洗い」を繰り返しながらクルマについた水滴を拭き取っていきます。

ボディ全体のふき取り作業が終わったら、ドアやテールゲートのフチに付いた汚れも拭き取ります。

ドアのフチに残った汚れドアのフチに残った汚れ

この部分は、水洗いでは落としきれない部分なので、洗車用のタオルで汚れを拭き取っていきます。

ドアのフチもキレイにドアのフチもキレイに

 

内装の清掃

最後は、内装の清掃です。
ハンドルや、ダッシュボードなどを室内用のクロスで拭き取っていきます。
特に、ダッシュボードには意外とホコリがかぶっているので、拭き取るだけで車内のホコリっぽさを抑えてくれますよ。

ダッシュボードもキレイにダッシュボードもキレイに

あとはウィンドウ。フロントウィンドウやドアウィンドウなど、内側から汚れを拭き取ってあげます。
当たり前ですが、ウィンドウは外側のほかに内側の汚れも拭き取ってあげると、ドライブしているときなど、車内からの景色はキレイに見えますよね。

また、ときどきはフロアマットを洗ったり、シートのホコリを小型掃除機で吸い取ったりしています。車内は意外とホコリが溜まりやすいので、掃除機をかけることでホコリっぽさがなります。

 

洗車完了!

これで、我が家のオデッセイの洗車は完了です!

洗車した直後のオデッセイ洗車した直後の我が家のホンダ・オデッセイ
このときはタイヤも交換しました!

1回あたりの洗車にかかる時間は、洗車の内容によって違ってきますが、1~2時間くらいです。今回の洗車では、内装の清掃までのフルコースで洗車したので、洗車には2時間くらいかかりましたが、キレイになった愛車を見ていると気分がイイですね!

 

++++++++++

 

我が家のオデッセイは、できるだけ 1,2か月に1度は洗車するようにしています。こまめに洗車した方が、汚れも簡単に落とせますし、クルマにも優しいです。

それにも増して、洗車した後は、すがすがしい気分でドライブが楽しめます。