燃費の良いクルマを対象にしたエコカー減税が2015年4月から変わります。

いままでエコカー減税の対象になっていたはずのクルマが、今回の改正により減税対象から外れるケースも増えるととか。愛車を持つユーザーの税負担は増えそうです。

今回の改正でエコカー減税がどう変わるのか、Honda SENSING(ホンダ センシング)を搭載した最新型のオデッセイ「ABSOLUTE・20th Anniversary」(FF・7人乗り)を例に整理してみました。

その前に・・・

そもそも、エコカー減税とは、ハイブリッド車や低燃費車など燃費の良いクルマを対象として、主に、購入するときにかかる「自動車取得税」や、購入するときと車検のときにかかる「自動車重量税」が減税または免税される制度です。ちなみに、エコカー減税は、基準を満たしていれば新車・中古車を問わず適用されます。(中古車のエコカー減税については次回お話します・・・)

より燃費性能の良いクルマへの買い替えを促す制度ですが、今回の改正で、その審査基準を厳しくし、さらに燃費性能の高いクルマへの買い替えを促そうってわけです。今回の改正は、「自動車取得税」が4月から、「自動車重量税」が5月からの適用となります。

ちなみに、自動車税は「グリーン化特例」制度のなかで対象となれば、新車登録した翌年度に自動車税が50%~75%軽減されます。この制度も一部見直され基準が厳しくなるようですが、今回は「自動車取得税」と「自動車重量税」に着目して整理したいと思います。

燃費基準・低排出ガス車のシール

では、今回の改正で、「ABSOLUTE・20th Anniversary」(FF・7人乗り)の減税額がどう変わるのか検証してみたいと思います。

まずはじめに、エコカー減税の算定基準から説明します。
エコカー減税の基準は「排ガス性能」が「平成17年排ガス規制75%低減」を達成していることが大前提で、「燃費基準(ガソリン 1リットル当たりの走行距離)」と「燃費基準の達成率」の2つで算定されます。
「燃費基準」は車両重量によってランク分けされていて、従来の燃費基準は「2015年度基準」、2015年4月以降の燃費基準は「2020年度基準」となります。

燃費値は、JC08モードによる燃費値を使用し、JC08モードによる燃費値を算定していないクルマは、10・15モードによる燃費値を使用することになります。

次に、ハイブリッド自動車、ガソリン自動車について、「2015年度基準」のエコカー減税の内容を大まかに見てみます。

○自動車取得税
・燃費基準を達成したクルマ:60%の減税
・燃費基準をさらに+10%達成したクルマ:80%の減税
・燃費基準をさらに+20%達成したクルマ:免税
○自動車重量税
・燃費基準を達成したクルマ:50%の減税
・燃費基準をさらに+10%達成したクルマ:75%の減税
・燃費基準をさらに+20%達成したクルマ:免税

「2020年度基準」のエコカー減税の内容に変更はありませんが、「燃費基準」が厳しくなります。ガソリン 1リットルでもっと長い距離を走れるクルマが「2020年度基準」対象車ということになるわけです。

なお、「2020年度基準」から外れた場合は、「2015年度基準」が併用されて次の減税区分が適用されるようになります。

○自動車取得税
・燃費基準をさらに+5%達成したクルマ:20%の減税
・燃費基準をさらに+10%達成したクルマ:40%の減税
○自動車重量税
・燃費基準をさらに+5%達成したクルマ:25%の減税

オデッセイ「ABSOLUTE・20th Anniversary」(FF・7人乗り)の場合、車両重量が 1,810Kgで、JC08モード燃費が 13.6km/L です。

従来の燃費基準「2015年度基準」で当てはめてみると、車両重量が「1,761kg 以上 1,871kg 未満」のランクに該当します。
そのランクでの燃費基準を見てみると・・・

・燃費基準は「11.1㎞/L」
・燃費基準をさらに+10%を達成した値(+10%超え)が「12.2㎞/L」
・燃費基準をさらに+20%を達成した値(+20%超え)が「13.4㎞/L」

オデッセイ「ABSOLUTE・20th Anniversary」(FF・7人乗り)のJC08モード燃費は 13.6km/Lなので、「+20%を達成」ということで、自動車取得税、自動車重量税ともに免税となります。

今度は、2015年4月以降の燃費基準「2020年度基準」で当てはめてみると、車両重量は「1,761kg~1,870kg」のランクに該当し、燃費基準を見てみると・・・

・燃費基準は「14.4km/L」
・燃費基準をさらに+10%を達成した値(+10%超え)が「15.9㎞/L」
・燃費基準をさらに+20%を達成した値(+20%超え)が「17.3㎞/L」

「ABSOLUTE・20th Anniversary」(FF・7人乗り)の場合、「2020年度基準」では対象車から外れてしまいます。ただ、「2015年度基準」が併用されるので、自動車取得税は 40%の減税、自動車重量税は 25%の減税が適用されることになります。
*自動車重量税の「2020年度基準」の適用は2015年5月からです。

ということは、「ABSOLUTE・20th Anniversary」(FF・7人乗り)を購入するなら、2015年3月までの方が税込総額でみてもおトクってことになります。

新車を購入する際には、改正されるエコカー減税の基準をどの程度クリアしているか、キチンとチェックしておいた方が、節税につながるわけですが、燃費性能の高いクルマは、一般的に価格もそれなりです。減税額と照らし合わせて、車種やグレードの検討をした方がよさそうです。

詳しいことは、早めに販売店さんに確認されることをおススメします。

中古車のエコカー減税についてのお話は次回の記事で・・・。

 

参考サイト
国土交通省
・自動車関係税制について
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000028.html
・エコカー減税 (自動車重量税・自動車取得税) の概要(PDF)
http://www.mlit.go.jp/common/001034000.pdf
・平成 27 年度燃費基準値及び減税対象基準値(PDF)
http://www.mlit.go.jp/common/001026334.pdf
・乗用車の2020年度燃費基準に関する最終とりまとめ(平成23年10月)(PDF)
http://www.mlit.go.jp/common/000170128.pdf